MfIP の先生が研究している数学が、発見した定理が、どんな力を持っているのか、分かりやすく説明している様子を見てみよう。
第1回 鍛冶 静雄 さん (九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所)
やわらかい幾何学の拡がり

動く折り紙おもちゃの数理

数理の力#001&002.PDF
第2回 伊師 英之 さん (大阪公立大学 数学研究所)
数学が解き明かすトランプを良く混ぜる方法

数理の力#003.PNG
トランプなどのカードゲームで遊ぶ時に, よく混ざるようにカードをシャッフルしますね. シャッフルした後で, カードがどれくらい混ざっているか気になりませんか? 数学を使って,カードの混ざり具合を調べてみましょう!
・一番上にあったカードを当てる手品の実演 その1
・一番上にあったカードを当てる手品の実演 その2
・数学を使ったカードの混ざり具合の調べ方
・より興味を持たれた方はこちら